新着情報
2023.03.22
新機能アップ&その他バージョンアップのお知らせ《3月28-29日》
バージョンアップ予定日
2023年03月28日(火)-29日(水)予定
お知らせ一覧
- ブログの日付の表示・非表示設定を追加
 - コンテンツパーツリリース
 - その他対応一覧
-【コンテンツパーツ】100%幅のコンテンツパーツで長押し時のボタンの右端が見切れる不具合を修正
-【EC】アクセス制御ページ表示後にマイページから再ログイン時にマイページが表示されるよう修正
-【EC】/customer/を含むURLが自動リダイレクトされないよう修正
-【EC】メルマガ購読を表示しない場合に会員登録完了メールに項目が出力されないよう修正
-【EC】商品のサブ画像のアップロード時にファイル名チェックを行うよう対応
-【EC】受注台帳CSV出力の抽出期間を初期表示を改善
-【ログイン】動作環境以外のブラウザのログイン時にアラート表示対応 
ブログの日付の表示・非表示設定を追加
ブログのエントリー表示の際に日付を表示するかどうか、設定できる機能がリリースされます。
ブログ単位での設定や、個別にブログのパーツやページごとに設定することもできます。ぜひご活用ください。
設定項目
ブログ設定ダイアログ→ 【全般設定】タブ
追加項目
- コンテンツ一括で設定する場合
《日付の表示》を「表示する」「表示しない」に設定します。 - 個別に設定する場合
《日付の表示》を「個別に設定する」に設定し、各以下の項目の「表示する」「表示しない」を設定します。
以下対象項目
《最新エントリーの日付の表示》
《エントリー一覧の日付の表示》
《エントリー詳細の日付の表示》
《関連エントリーの日付の表示》
《月別アーカイブの日付の表示》
《カテゴリーアーカイブの日付の表示》
《ブログ内検索の日付の表示》 
対応パーツ・ページ
- 最新エントリーパーツ
 - ブログ - エントリー一覧
 - ブログ - アーカイブ
 - ブログ - エントリー詳細
 - ブログ - 月別アーカイブ
 - ブログ - カテゴリーアーカイブ
 - ブログ - ブログ内検索結果表示
 
参考イメージ
《日付の表示》=「個別に設定する」に設定し、《最新エントリーの日付の表示》=「表示する」、《エントリー一覧の日付の表示》=「表示しない」に設定した場合
設定画面
- 《日付の表示》=「個別に設定する」

 - 《最新エントリーの日付の表示》=「表示する」、《エントリー一覧の日付の表示》=「表示しない」

 
ブログページ表示

コンテンツパーツリリース
下記のコンテンツパーツがリリースされます。ぜひご活用ください。
コンテンツパーツ一覧(新規)
お問い合わせ開始ページひな形_ver.1
お問い合わせ完了ページひな形_ver.1
お問い合わせ完了ページひな形_ver.2
404エラーメッセージひな形_ver.1
404エラーメッセージひな形_ver.2
404エラーメッセージひな形_ver.3
画像ライン(整列)
画像ライン(ランダム) 
文字ライン
メイン画像_ver.20
ブロークングリッドレイアウト_ver.3
ブロークングリッドレイアウト_ver.4
その他対応一覧
| 区分 | 機能名 | 概要 | 
|---|---|---|
| 不具合 | コンテンツパーツ | 
            
  | 
        
| 不具合 | EC | 
            
  | 
        
| 改善 | EC | 
            
  | 
        
| 改善 | ログイン | 
            
  | 
        



